未来展2017

中小企業

ホーム > カンファレンス > 中小企業

中小企業

AIやロボットなど急激な技術進展は中小企業にも迫り、スマート工場実現やIoT社会での働き方や役割も、新たな視点や発想による再考が求められている。先進かつ挑戦的取組事例を紹介し、中小企業の新分野開拓や成長の条件や課題を考える。

パネリスト紹介

山田 基成

名古屋大学 大学院経済学研究科
教授 山田 基成氏


講演タイトル:
新時代に向けた中小企業の挑戦


名古屋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。博士(経済学)。同大学助手、専任講師、助教授を経て、2012年より現職。2015年4月から同大学附属国際経済政策研究センター長ならびに産業経営システム専攻長。日本学術振興会産業構造・中小企業第118委員会委員、愛知ブランド評価委員会委員長、豊田市産業振興委員会会長などの公職多数。専攻分野は生産管理、中小企業経営。主な研究テーマは、企業における技術のマネジメントならびに中小企業の経営問題。

参加パネリスト紹介

鈴木 滋朗

㈱最上インクス
代表取締役 鈴木 滋朗氏

久野 功雄

久野金属工業㈱
専務取締役兼CIO
久野 功雄氏

伊藤 竜平

㈱伊藤製作所
取締役 伊藤 竜平氏

●同日、同時間帯の「カンファレンス」 と「ワークショップ」 の選択はできません。
●参加したい単元をご確認ください。
●お申し込みはWEBまたはFAXから お願いします。

●お申し込みはWEBまたはFAXからお願いします。

カンファレンス参加企業一覧

一般社団法人中部産業連盟